リナビスのおせっかいブログ

クリーニング

静電気が起きやすい服とは?除去方法や衣類のNG組み合わせ、予防方法を解説

Pocket

セーター静電気
乾燥する秋冬は静電気が頻繁に発生するため、急にバチッとしたり、髪が逆立ったりして煩わしく感じる方も多いのではないでしょうか。

本記事では静電気が発生しやすい素材の組み合わせや、静電気を除去・防止する方法について紹介します。静電気の発生を抑えたいと考えている方はぜひ参考にしてみてください。

服に静電気が発生する原因

静電気は、プラスとマイナスに帯電した素材が接触することにより発生します。静電気が発生する条件には「乾燥」と「摩擦」が大きく影響しています。乾燥した状況で、衣類と衣類が擦れることで、静電気が発生します。

冬は空気が乾燥しており、服を何枚も重ねて着ているケースが多いため、静電気が発生しやすくなっています。

静電気が発生しやすい服の素材の組み合わせ

「この服を着ると頻繁にバチっとする」という経験はありませんか?このような経験から、「静電気の起こりやすい服はある」と考えている方もいるかもしれません。

しかし、服の繊維そのものによって静電気が「起こりやすい」「起こりにくい」が決まるわけではなく、静電気の発生しやすさは、繊維の「組み合わせ」が影響しています。

静電気が起こりやすい組み合わせとしては、「帯電列が離れた素材」を重ね着などした場合です。例えばアクリルとウール、ナイロンとポリエステルなどです。綿や麻などは水分を含みやすいため、帯電しにくいといわれています。

服の静電気を除去する方法

静電気除去方法

静電気が起こった状態を放置していると、どこかに触れるたびにバチっとしたり、スカートやズボンが足にまとわりついて離れなかったりと困ってしまいますよね。

そんな時は、保湿をすると静電気を抑えられます。たとえば、加湿器で湿度をあげる、クリームを塗って肌を保湿するなどの対策が考えられます。

また、足元から静電気を逃がす方法もあります。革素材の靴を履くことで、足元から少しずつ放電できるといわれています。

服の静電気を予防する方法

静電気予防「静電気が発生する前に防止したい」と考える方もいるでしょう。服の静電気を予防する方法は主に以下の4つです。

  • 衣類の組み合わせに気を配る
  • 静電気防止グッズを活用する
  • 静電気防止の柔軟剤を使う
  • クリーニングで静電気の防止加工を施す

それぞれ詳しく解説します。

衣類の組み合わせに気を配る

前述したように、衣類の素材にはプラスに帯電しやすいものとマイナスに帯電しやすいものがあり、帯電列が離れた素材を重ね着などすることで静電気が起こりやすくなります。

ポリエステルとナイロン、アクリルとウールなど、静電気が起こりやすい素材の組み合わせを避けることで静電気を予防できるでしょう。

静電気防止グッズを活用する

静電気除去グッズは種類が多いですが、その中でもよく使用されるのが「静電気を防止するスプレー」です。静電気を防止するスプレーに使用されている界面活性剤は、空気中の水分を吸収するため静電気を起こりにくくさせます。静電気を防止するスプレーは、ドラッグストアで販売されているため気軽に試すことができます。

また、ラバーや革など、静電気を放電しやすい素材で作られているブレスレットやネックレス型の静電気除去グッズを使用するのもよいでしょう。他にも、衣類をブラッシングするだけで静電気を防止してくれるようなブラシ型のグッズもあります。

静電気防止の柔軟剤を使う

洗濯物を香りよく仕上げてくれる柔軟剤も、静電気の予防効果を期待できます。柔軟剤は繊維を滑らかにし、摩擦を軽減できるため、静電気が起こりにくくなるのです。

また、柔軟剤には界面活性剤が含まれている事が多いので、静電気を発生させにくくする効果が見込めます。

クリーニングで静電気防止加工を施す

クリーニング業者によっては、静電気防止加工をしてくれる業者もあります。定期的にクリーニングで静電気防止加工をしてもらうことで、その他の対策が不要になり、日々の静電気ストレスからも解放されるでしょう。

リナビスの宅配クリーニングでは、標準コースに静電気防止加工が付いているので、クリーニングに出すだけで気軽に静電気防止ができます。

服の静電気防止加工はリナビスにお任せ

衣類には、静電気が発生しやすい素材の組み合わせがあります。衣類の組み合わせに気を配る以外にも、市販の静電気防止グッズやクリーニング業者の静電気防止加工を活用するのもよいでしょう。特に、クリーニングの静電気防止加工は手軽に行え、静電気のストレスから解放してくれるのでおすすめです。

リナビスのクリーニングでは、標準クリーニングのサービスに静電気防止加工が付いています。同時に、抗菌や毛玉防止など嬉しいサービスも、標準クリーニングで受けられて経済的です。リナビスは創業60年を迎え、多数の熟練の職人が丁寧に手作業などでクリーニングを行っています。2020年に行われた宅配クリーニングのイメージ調査では「お客様満足度」3部門で1位となりました。

リナビスの宅配クリーニングの流れは以下の通りとなっています。

  1. ネットからご希望のコースをご注文
  2. 集荷キットにお品物を詰めて送る
  3. プロの職人によるクリーニング
  4. ご自宅にお届け

手続きはとても簡単で、WEBから24時間いつでも注文が可能。注文後に集荷キットが自宅に届くので、集荷バッグに詰めて出荷準備をします。その後、電話で集荷依頼をして完了です。

自宅にいながらクリーニングに出したい方は、ぜひ宅配クリーニングの「リナビス」をご利用ください。

【公式】リナビスの宅配クリーニング
https://rinavis.com/s/irui.html

関連記事