宅配クリーニングのリナビスブログ

クリーニング

ジャケットのシミ抜き方法|長年の汗染みやボールペン汚れは落ちる?

ジャケットクリーニング

ジャケットにシミや汚れを見つけ、困っていませんか?どれだけ注意をしていても、いつの間にかボールペンの汚れがついていたり、汗染みができていたりという方は多いかと思います。

汚れは時間が経つほど取りにくくなるため、シミがついたらすぐに対処する必要があります。とはいえ、そもそも家庭でシミや汚れをきれいに落とすことはできるのか、そのためにはどうすれば良いのかなどよくわからない方も多いのではないでしょうか。

そこで今回は、ジャケットについてしまったボールペンの汚れや、長年の汗染みを家で落とす方法について、詳しく解説します。

この記事を最後まで読めば、ジャケットのシミや汚れにどう対応すべきかがわかるようになりますよ。

ジャケットの長年の汗染みやボールペンの汚れの対策

衣類についたシミには、大きく分けて「水溶性の汚れ」と「油溶性の汚れ」とがあり、それぞれ対処法が異なります。

汚れをきれいに落とすためには、まずは汚れの種類を見極めなくてはいけません。ここでは、シミ・汚れを水溶性と油溶性それぞれに分けて対処法について解説します。

水溶性の汚れ(汗やコーヒー)の対処法

水溶性の汚れは、水に溶ける性質を持つのが特徴です。たとえば、汗やコーヒー、しょうゆ、ソース、ワインなどによるシミが挙げられます。

これらの汚れは、水に溶けるため比較的落としやすいです。特に、色のあまりついていない水溶性の汚れであれば、濡らしたタオルで処置するだけで、ある程度落とせることもあります。

水溶性のシミがついたら、乾いたタオルを敷いて、シミ部分を下にして置き、濡らしてしぼったタオルでとんとんと叩いてみましょう。汚れがうつったら、タオルのきれいな面が接するようにシミ部分を動かしながら作業を繰り返します。

水で落ちないときは、薄めた中性洗剤を歯ブラシなどにつけて、とんとん叩き汚れを落とします。シミが取れたあとは、十分にすすいで洗剤もきれいに落としましょう。

また、シミを処置したあとは衣類全体を水洗いする必要があります。これは、シミがついた部分だけ対処しても、周囲に汚れが薄く広がり輪ジミになることがあるためです。特に、しょうゆやワインなどの色素の強い汚れの場合は、輪ジミができやすいため注意が必要です。

油溶性の汚れ(ボールペンやチョコレート)の汚れの対処法

油溶性の汚れは、水には溶けづらく油脂に溶ける性質を持つのが特徴で、水溶性に比べると落としにくいです。主なものに、油やチョコレート、バター、口紅などによる汚れがあります。

これらの汚れは油分を多く含むため、熱に溶けやすいです。そこで、水ではなく人肌程度のぬるま湯を含ませて絞ったタオルで処置すると良いでしょう。お湯で濡らしたタオルでは落ちないときは、ベンジンやアルコール、クレンジングオイルなどを使うと効果が期待できます。

ただし、アルコールやベンジンを使うときは、色落ちしないかジャケットの目立たない部分で先に試しておきましょう。また、ベンジンは気化しやすいため、使うときは窓を開けるか換気扇を回す等の対処が大切です。密閉された場所では使わないようにしましょう。

シミ抜きの手順は、基本的に水溶性のシミと同じです。ただし、油溶性のシミは輪ジミになりやすいため、十分に注意してください。水洗いが可能であれば、シミ抜き後はジャケットを洗濯してしっかりと乾かしましょう。

ジャケットのシミ抜きに必要な道具3つ

シミ抜きに必要な道具3つ

家庭でジャケットのシミ抜きをするのに必要な道具は以下のとおりです。汚れの種類別に洗剤を使い分けましょう。

水溶性の汚れの場合
  • 中性洗剤(台所洗剤でもいい)
  • 汚れてもいいタオル(乾いたものと濡らしたもの)
  • 歯ブラシ、綿棒など
油溶性の汚れの場合
  • ベンジンやアルコール、クレンジングオイル
  • 汚れてもいいタオル(乾いたものとぬるま湯で濡らしたもの)
  • 歯ブラシや綿棒

スーツジャケットの汗染みを綺麗にとる手順

スーツのジャケットは、長年にわたって着ているうちに汗がしみこみ、汗染みをつくっていることがあります。汗は時間が経つとニオイも出すようになるため、シミ抜きの際は汚れだけではなく、ニオイもしっかりとることを意識しましょう。

ただし、きれいにしようとしてゴシゴシこすってはいけません。これは、汚れを広げる可能性があるだけでなく、ジャケットの生地を傷める恐れもあるからです。シミ抜きの際も優しく丁寧に扱いましょう。

それでは、スーツジャケットの汗染みを落とす手順を解説します。

①ブラッシングを行う

最初に、ジャケット全体に衣類用ブラシをかけましょう。これは、ジャケットについたほこりやゴミなどを落とすためです。

この後に汗染み部分をタオルで叩く工程がありますが、そのときにほこりやゴミがついていたら、広げてしまいかねません。そのため、まずは丁寧にブラシをかけて取り除いておく必要があるのです。

ブラシは、地面に対して水平になるように持ち、上から下へとかけていきましょう。摩擦で生地を傷めないよう、力はいれず軽くブラッシングします。

②お湯で湿らせたタオルでたたく

表面のほこりやゴミが取れたら、固くしぼった濡れタオルで汗染み部分をぼんぽんと叩いていきます。このとき、絶対にタオルでこすってはいけません。生地を傷めるだけでなく、汗染みも広げてしまいます。

③スチームアイロンをかける

濡れタオルで拭いたあとは、スチームアイロンや衣類スチーマーを使って高温の蒸気をあてましょう。ニオイをとるのに効果的です。

汗は水溶性のため、水蒸気をあてると溶け出します。そして、水分が蒸発するときに溶け出した汗の成分も一緒に飛んでいくため、ニオイの大部分が消えます。また、高熱による殺菌効果も期待できます。

④風通しのいい場所で干す

スチームをかけて汗のニオイを飛ばしたら、ジャケットを風通しのいい場所で陰干しして充分に乾かしましょう。

湿度の高い場所にかけるとカビが繁殖し、新たなニオイがつく恐れがあるため、風通しのいい場所を選ぶことが大切です。

ジャケットのシミは家庭とクリーニングどちらがいい?

自宅とクリーニング比較ジャケットにシミがついたとき、家庭で対処するかクリーニングに出すかは迷うところです。

汚れの濃さやシミがついてからどれくらい経ったかなどにもよりますが、基本的にはクリーニングに出したほうが安心でしょう。

特に、油性ボールぺンによる汚れを家庭できれいに落とすのは簡単ではありません。これは、油分のほかに染料、溶剤などが含まれ、さらに、汚れが繊維の奥のほうまで入り込みやすいからです。

無理に自力でシミ抜きをした結果、汚れが大きく広がってしまったり、くっきりと目立つ輪ジミができてしまったりして、失敗することはよくあります。そうなってから慌ててクリーニングに出しても、失敗の程度によっては元のきれいな状態にもどせないこともありえます。

自分できれいにシミを落とせる自信がないのであれば、シミ抜きを得意とするクリーニング屋にお任せしましょう。

ジャケットのシミのクリーニングはリナビスで!

ジャケットについたシミには水溶性と油溶性とがあり、シミ抜きをするときはどちらのタイプか見極めることが大切です。

汗染みなどであれば、家庭でもきれいにとれる可能性はあるでしょう。ただし、シミによってはとれるかどうかは定かではありません。大切なジャケットをきれいな状態に戻したいのであれば、クリーニングに出したほうが良いでしょう。

とはいえ、街にあるクリーニング店の多くは効率重視で、手間のかかるシミ抜きを嫌がるところも少なくありません。シミをきれいにとりたいのであれば、シミ抜きを得意とするクリーニングを選ぶことが必要です。

リナビスは、創業以来60年もの長い歴史を持ちます。熟練職人が丁寧にクリーニングする姿勢が高く評価され、カシミヤ、アンゴラなど、高級ブランドで用いられる素材の衣類も安心して任せられると高い評判を得ています。

利用方法は簡単で、ネットで注文後、家に届いた集荷キットに衣類を詰めて出すだけです。最短5日間で、シミがとれてきれいになったジャケットが手元に届くでしょう。

大切なジャケットのシミでお困りなのであれば、ぜひ一度ご相談ください。

>>【公式】おせっかいな宅配クリーニングはリナビス
https://rinavis.com/s/irui.html