いつも家庭でお洗濯をしていると、ある特定の洗濯物だけが臭うと言うことはありませんか?
実は、クリーニング屋の僕でさえ、家庭洗濯では「ん?この服だけいつも臭うな…」と言う事があります。
クリーニングの洗い方では、白物・色物・ドライなどなどその衣類にあわせて洗い方を変えますので、スッキリ汚れも臭いも取れますが
家庭の通常のお洗濯では、どの服も一緒に洗うので臭いが取れにくい物はスッキリしないんですよね…
今回は、そんな洗濯したはずなのに、ちょっと臭ってしまう解決方法をお伝えしたいと思います。
目次
臭う原因は様々
一部の洗濯物だけが臭うと言う原因は色々とありすぎて、このブログで語るには専門的過ぎますので、お伝えしきれません。
ちなみに僕の家でのいつも臭ってしまう洗濯物はグレーのTシャツです。
この場合、原因は特に繊維の目が細かいので皮脂が残ってしまうことですが
他の洗濯物がそうだとは限りません。
(あなたの洗濯物の臭いの原因は別なものかもしれません)
やはり家庭洗濯で悩まれている方にとってはこの臭いをどうにかする方法が1番大切だと思いますので、以下は臭いを防ぐ方法です。
臭う洗濯物の対処法
洗濯物が臭う時の有効な対処法はいくつかございますが、ここでは特に効果的な3つの方法をご紹介します。
その① 酸素系漂白剤で皮脂などをリセット!
臭いの原因は、皮脂などの汚れが取り切れていない事の場合があります。
その場合、いつものお洗濯では取れていないので臭ってしまっているので、定期的に臭いの原因をリセットしましょう。
方法は簡単です。バケツに40℃ぐらいのお湯を張って酸素系漂白剤を溶かします。
そこに1時間ほど漬け置いて、その後通常のお洗濯をするだけです!
僕のグレーのTシャツの場合はこの方法でスッキリ臭いがなくなりましたので、お試しあれ~
その② 洗剤を変えてみる
普段どんな洗剤をお使いですか?
洗剤にも性能に差があり、洗浄力が強い物からオーガニック洗剤など肌に優しい分洗浄力が弱い物があります。
どの洗剤でもいいなら、粉洗剤が1番洗浄力が安定してます。
また、肌のデリケートな方でオーガニック洗剤を使いたい場合は残り湯洗濯をするなどして、洗浄力をカバーする必要があるかもしれません。
→残り湯洗濯のメリット
その③ 洗濯物の取扱いを見直そう
洗濯物の臭いの元は雑菌が繁殖していることです。
濡れたまま長時間放置されている事が、発生を進めてしまいます。
その原因は干し方も場合もありますが、間隔を詰めすぎず洗濯物に空気の流れを作れているなら問題ありませんし、干す時間帯が悪いのであっても生活リズムに合わせて家事はするべきなので干す時間を変えないといけないとは思いません。
でも、1つ確認しておいた方がいいのは、洗濯機を洗濯カゴ代わりにしていないかと言うことです。
洗濯機の洗濯槽は、湿気がありカビも生えている事が多いです。
なので、その洗濯機をカゴの代わりにして長時間、お洗濯ものを入れておくと雑菌が繁殖してしまいます。
洗濯物のカゴは、適度に穴の開いた通気性のいい物がおすすめです。
洗濯物が匂う まとめ
お洗濯はスッキリきれいに洗いあがれば気持ちいいですよね!
なぜかいつも臭う洗濯物は今回ご紹介した3つのポイントのどれかの改善で臭わなくなると思います!
どうしても落ちない臭いは、リナビスの宅配クリーニングへ
ここまで、洗濯物が匂う原因をご紹介しました。自宅でもスッキリ臭いを消せる可能性はありますが、臭いの程度、種類によっては、プロに頼る必要があります。そんな時は、クリーニング店に依頼しましょう。
クリーニング店に持っていくのが大変という方は、宅配クリーニングの「リナビス」を是非ご活用ください。宅配クリーニングの「リナビス」は創業60年を迎え、多数の熟練の職人が丁寧に手作業などでクリーニングを行っています。2020年に行われた宅配クリーニングのイメージ調査では「お客様満足度」3部門で1位となりました。
リナビスの宅配クリーニングの流れは以下の通りとなっています。
- ネットからご希望のコースをご注文
- 集荷キットにお品物を詰めて送る
- プロの職人によるクリーニング
- ご自宅にお届け
手続きはとても簡単で、WEBから24時間いつでも注文が可能。自宅にいながらクリーニングに出したい方は、ぜひ宅配クリーニングの「リナビス」をご利用ください。
宅配クリーニング関する詳しい情報は下記をご覧ください。
>>リナビスの宅配クリーニング
https://rinavis.com/s/irui.html