MENU

コロコロしなくて良い!スーツのほこりを防止する5つのテクニック!

コロコロしなくて良い!スーツのほこりを防止する5つのテクニック!
宅配クリーニングはリナビス

[toc]

黒やネイビーのスーツはほこりがつくと目立つし、毎日コロコロしていませんか?

やりはじめるとキリがないし、何より毎日面倒ですよね。

そこで今回は、スーツのほこりを防ぐ方法をご紹介します。

記事の目次

そのひと手間がカギ!スーツにつくほこりを防止する5つの方法

もうコロコロしなくて良いように、スーツのほこりを防止する方法を5つご紹介していきます。

自宅で簡単にできるものをご紹介しますのでぜひ参考にしてください。

1.専用のハンガーにかける

1.専用のハンガーにかける

出典:楽天

まず家に帰ったら着用していたスーツから部屋着に着替える方も多いと思いますが、そのスーツをどのように保管していますか?

疲れているからといって、ソファや床に放置していませんか?

そのような扱いはスーツにほこりがついたりシワになったりする原因です。

まずはほこりがスーツにつかないように帰宅したらハンガーにかけて保管をしましょう。

ズボン用のハンガーは挟むタイプにしておくと型崩れやシワにもなりにくく、滑って床のほこりがつくのを避けられますよ。

スーツは専用のハンガーを使用しましょう。
とくに丈夫で型崩れしない木製ハンガーがおすすめです。

2.天然毛ブラシでブラッシングをする

2.天然毛ブラシでブラッシングをする

出典:楽天

スーツのメンテナンスでの基本でもあるブラッシングは繊維の奥のほこりを取ることができます。

また、繊維の流れを整える役割もあり毛玉やテカリの防止にも役立ちますよ。

光沢を出す効果もあるのでスーツを毎日着こなす方におすすめの方法と言えます。

スーツを軽くたたいてほこりを浮き上がらせてからハンガーにかけ、その状態のままブラッシングしましょう。
その後は霧吹きで軽く水分を与えてから、風通しの良いところで干すとより効果的ですよ。

洋服用ブラシの種類が気になる方はこちらも参考にしてください。

3.エチケットブラシを使う

3.エチケットブラシを使う

出典:楽天

手軽にできる方法ならエチケットブラシがおすすめです。

ほこりを吸着するタイプのブラシは手軽に使用でますし、天然毛ブラシとは違いスーツに光沢感は出せませんが、ほこりを取るだけなら十分です。

簡単で持ち運びができるものもあるので、気になったときにサッとスーツのほこりを取れますよ。

4.静電気防止スプレーを使う

4.静電気防止スプレーを使う

出典:楽天

静電気はほこりを寄せつけてしまうので防止スプレーを使用してほこりを吸着するのを防ぐのもおすすめです。

ひと手間でできる簡単な方法なのでめんどくさがり屋さんにもぴったりの方法です。

スプレーするときはブラッシングでスーツをきれいにしてから行いましょう!

時間のあるときにブラッシングと静電気防止スプレーを定期的に行うのがおすすめです。

5.カバーをつけて保管する

5.カバーをつけて保管する

出典:楽天

室内にスーツを吊り下げておくだけでも、空気中のほこりがついてしまうことがあります。

そんなときはカバーをつけて空気に触れさせないように保管しておけば安心です。

しかし、カバーをすることで通気性が悪くなって逆に生地を傷めてしまう場合もあるので、必ず通気性の良い不織布製のものを選ぶようにしましょう。

出し入れが少し手間にはなりますが、暗めカラーのスーツであれば、ちょっとしたほこりも目立ちやすくなるのでこの方法は最適ですよ。

ハンガーラックをすっぽり覆うことができるダストカバーといったものもあるので、お家の収納に合ったものを選んでくださいね。

デキるビジネスマンの嗜み!スーツのほこりを防いで清潔に

ご紹介したスーツのほこりを防ぐ方法を参考にして実践してみてくださいね。

コロコロをするストレスからも開放されますよ!

宅配クリーニングをご存じですか?

\ LINE友だち追加で /

お役に立てたらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
監修者情報
生産管理部:宮田 智光

株式会社リナビス
生産管理部│宮田 智光


国家資格のクリーニング師の資格を保有し、24年間のキャリアで現在は年間80万点のクリーニングを対応。「全てにおせっかい」を心がけ、擦れて白化しているものがあれば色補正を行うなど、お客様に喜んでもらえるように真心こめて、お仕事をしています。また、クリーニングスタッフがおせっかいに注力できるようにサポートしています。お客様の衣類など少しでもキレイにしてお返ししたいという想いで、日々クリーニング品質を上げるためにクリーニング知識と技術の習得を行っております。

執筆者

せんたくのーと編集部では、クリーニングや洗濯に関連したお役立ち情報を発信しています。最新のクリーニング技術や洗濯のコツ、シミ抜きの方法、衣類ケアのポイントなど、役立つ情報を幅広くお届けしています。忙しい日常の中で、衣類を清潔に保つためのアイデアやプロのアドバイスで、読者様の生活をより快適にするお手伝いをします。

記事の目次