保冷バッグは洗濯しても良いの?お弁当女子必見のお手入れ方法
[toc]
学校や会社にお弁当を持って行ったり、ピクニックなどのレジャー時に大活躍の保冷バッグ。
お弁当が少しでも傷まないように、保冷バッグはランチタイムの必須アイテムですよね。
でもお弁当って汁漏れしたり、蓋の閉めが甘くて中身がこぼれてしまったりすることも…
そんな汚してしまった時に、「保冷バッグって洗濯しても良いの?」と気になる人も多いはず。
今回はそんな疑問にお答えしつつ、保冷バッグの正しいお手入れ方法をご紹介します。
記事の目次
いつも綺麗に保ちたい!保冷バッグのお手入れ方法をチェック
お弁当女子なら毎日持ち歩く保冷バッグは使用頻度が高い分、臭いや汚れがつきやすいのが悩みのタネですよね。
でもそのまま放置してしまうと、雑菌が増殖してカビや嫌な臭いの原因になってしまいます。
美味しいお弁当をカビだらけのバッグに入れるなんて、考えただけでゾッとしますよね。
そうならないためには、少しの手間をかけてしっかりとお手入れすることが大切です。
保冷バッグの正しいお手入れ方法
保冷バッグは外側と内側が違う素材でできている場合がほとんど。
外側は主に布、内側はアルミ素材が基本です。
まずは簡単にできるお手入れ方法をチェックしていきましょう。
外側(布部分)のお手入れ
布部分についてしまった汚れには、水で絞った布巾を用意してください。
布巾の先端に食器用洗剤を少しつけて、汚れ部分をポンポンと拭きましょう。
仕上げに水で絞った布巾で洗剤の成分を取り除いて、乾燥させればOKです。
臭いが気になる場合は、リセッシュやファブリーズなどの除菌スプレーを使うと◎。気になる部分にシュッと吹きかけて自然乾燥させれば、嫌な臭いを簡単に消すことができますよ。
内側(アルミ部分)のお手入れ
内側のアルミ素材は、除菌シートで拭くのがベスト。
薬局やコンビニで買える、手指用の除菌シートがおすすめです。
除菌シートで汚れを拭き取ったあと、乾いた布巾などで水気を取ってください。
その後はバッグを開けたままにして自然乾燥させればOK。
除菌効果で菌がいなくなれば嫌な臭いも無くなるので、一石二鳥です。
アルミ素材は汚れを拭き取りやすいので、お弁当を保冷バッグから出したら必ず拭くように習慣づけてしまうのもおすすめです。そうすることによって拭き残しがなくなり、いつでもキレイな状態の保冷バッグを使うことができますよ。
保冷バッグをどうしても丸洗いしたい!洗濯ってしてもいいの?
保冷バッグのお手入れは、洗わずにできることがわかりましたね。
でも中には「保冷バッグの中に大量のスープをこぼしてしまって、絶対に丸洗いしたい!」と思っている人もいるはず。
基本的には保冷バッグの丸洗いはおすすめできません。
特に内側のアルミ部分は、揉んだりこすったりの物理的な刺激に弱いので、銀色のコーティングが剥げてしまう恐れがあります。
それでも丸洗いしたいという人は、「とにかくやさしく丁寧に洗うこと」を心がけましょう。
保冷バッグの手洗い方法
丸洗いの際に洗濯機を使用するのはNGです。
必ず手洗いをしましょう。
用意するもの
- たらいまたは洗面器
- おしゃれ着用洗剤
- タオル
手洗いの手順
- 洗面器にぬるま湯(約30℃)を入れて、おしゃれ着用洗剤を溶かす
- 保冷バッグを入れる
- やさしくもみ洗いする
- 新しい水で、洗剤の成分が残らないようにしっかりとすすぐ
- タオルに挟んでポンポンと叩くようにして脱水する
- 内側のアルミ部分をタオルでしっかりと拭く
- 風通しのいい室内で干す
汚れがひどい場合はつけ置きもできますが、生地やアルミの劣化を防ぐために短時間(約10分ほど)で切り上げてください。
保冷バッグは直射日光に弱いので、外干しをすると劣化の原因になります。必ず家の中の、風通しのいい場所を選んで干すようにしましょう。また、洗濯乾燥機の使用も絶対に避けてくださいね。
保冷バッグの正しいお手入れで、ランチタイムをもっと楽しく
今回は保冷バッグのお手入れ方法をご紹介しました。
基本的には部分洗いがおすすめですが、どうしても洗いたい時は丁寧に手洗いすることで保冷バッグの劣化を防ぐことができます。
保冷バッグの汚れ具合に応じて、しっかりと判断してくださいね。
汚れたままにしているとカビや雑菌の原因になり、せっかくの美味しいお弁当も傷んでしまうかも…。
保冷バッグのお手入れ方法をしっかりとマスターして、お弁当タイムを安心・安全に楽しめるようにしましょうね!