MENU

洗濯だけでダメな時はこれ!家でできるボールペン汚れの落とし方

洗濯だけでダメな時はこれ!家でできるボールペン汚れの落とし方
宅配クリーニングはリナビス

[toc]

ボールペンの先が開いていて、ボールペンのインクがついてしまったという経験がある方は多いのではないでしょうか?

ワイシャツやバッグなどに黒い線や点がついてしまうと水拭きだけでは取ることができません。

そこで今回は、簡単にできるボールペン汚れの落とし方をご紹介します。

記事の目次

ボールペン汚れの落とし方を覚えよう!

ボールペンのインクは油性・水性の2種類あり、それぞれ落とし方が異なります。

落とし方を間違えると素材が傷んでしまったり、繊維にインクが染み込んだりする原因にもなるので注意してください。

今回は、油性水性のそれぞれのボールペン汚れの落とし方をご紹介します。

油性ボールペンの落とし方1

油性ボールペンの落とし方1

油性ボールペンの落とし方1

油分はアルコールに溶けやすい特徴を活かしてきれいにしていきます。

用意するもの

  • 消毒用エタノール
  • 無地の布2枚

布に関してはティッシュでも代用可能です。

手順

  1. 消毒用エタノールを衣類の目立たないところにかけてダメージがないか確認
  2. インク部分を下向きにして布を下に当てる(下から布、ボールペンのインク、裏地の順)
  3. インク部分に消毒用エタノールを少しずつかける
  4. 2枚目の布でインク部分をたたく
  5. 4~5を繰り返す
  6. 水ですすぐ
  7. ボールペンの汚れが取れたら洗濯機で洗う

インクを他の布に移すように叩いて汚れを落とします。

注意点

エタノールを長時間つけたままにしていると変色などの恐れもあります。

輪染みができないよう、ボールペン汚れを落とした後はすぐに洗濯機で洗いましょう!

油性ボールペンの落とし方2

油性ボールペンの落とし方2

油性ボールペンの落とし方2

ボールペン汚れの範囲が広いときの方法をご紹介します。

用意するもの

  • ベビーソープ
  • 歯ブラシ

手順

  1. 汚れにベビーソープを塗る
  2. 優しくもみ洗いしながら汚れを落とす
  3. 歯ブラシも使ってやさしく洗う
  4. 水ですすぐ
  5. 洗濯機で洗う

赤ちゃんの肌に使えるベビーソープはシミ抜きでも活躍します。

歯ブラシで強く擦ると繊維が傷む原因になるのでやさしく汚れを落とすのがコツです。

油性ボールペンの落とし方は動画でもご紹介していますのでこちらもご覧ください。

油性ボールペンを落とせないこともある!

クーラーで部屋干しするときの注意点

素材によっては上記の方法で落とせないこともあります。

水洗いできないスーツや革製品は上記の方法では落とせませんので、諦めてクリーニングへ出しましょう。

水性ボールペンの落とし方1

水性ボールペンの落とし方1

水性ボールペンの落とし方1

水性ボールペンは水で溶ける性質があるので、比較的簡単に落とすことができます。

手順

  1. 汚れ部分を濡らす
  2. インクが浮いてきたらペーパータオルで拭き取る
  3. これらを繰り返す
  4. インクが取れたら洗濯する

最も簡易的な落とし方ですが、これだけでも十分な効果があります。

浮き出した汚れが他の場所に広がらないようにペーパータオルやティッシュで拭き取りましょう。

水性ボールペンの落とし方2

水性ボールペンの落とし方2

油性ボールペンの落とし方

こちらは上記の落とし方では取れなかった際に試してください。

用意するもの

手洗い石鹸のみ。

手順

  1. 洗面台でぬるま湯と石鹸をつけてもみ洗い
  2. 汚れが浮いてきたら水ですすぐ
  3. これらを繰り返す
  4. インクが取れたら洗濯する

汚れが落ちにくい場合は歯ブラシや洗濯板を使用すると効果的です。

ボールペンの落とし方をマスターしてすぐに対処しよう!

ボールペンの落とし方を油性・水性に分けてご紹介しました。

どちらも作業自体は簡単なものばかりですので、やり方を覚えて自宅できれいにしてあげましょう。

ただし、先述したとおりスーツや革製品などは無理に自宅でやらずクリーニングへ出すようにしましょう!

クリーニングへ出すか判断が難しい場合は、こちらの記事を参考にしてください。

リナビスの宅配クリーニング

宅配クリーニングの「リナビス」は創業60年を迎え、多数の熟練の職人が丁寧に手作業などでクリーニングを行っています。2020年に行われた宅配クリーニングのイメージ調査では「お客様満足度」3部門で1位となりました。

リナビスの宅配クリーニングの流れは以下の通りとなっています。

  1. ネットからご希望のコースをご注文
  2. 集荷キットにお品物を詰めて送る
  3. プロの職人によるクリーニング
  4. ご自宅にお届け

手続きはとても簡単で、WEBから24時間いつでも注文が可能。

自宅にいながらクリーニングに出したい方は、ぜひ宅配クリーニングの「リナビス」をご利用ください。

宅配クリーニングに関する詳しい情報は下記をご覧ください。

【公式】リナビスの宅配クリーニング
https://rinavis.com/s/irui.html

リナビスの布団丸ごと水洗いクリーニング

また、リナビスでは「布団丸ごと水洗いクリーニング」を行っています。

場所は兵庫県西脇市、ホタルが生息する地域の美しい水をたっぷりと使用。40℃以上の温水で、布団の表面だけでなく中わたの汚れまでしっかり丁寧に丸ごと水洗いクリーニングを行っています。もちろん宅配クリーニングのサービスと併用可能なので、重い布団を自分で運ぶ手間も省けます。

「布団丸ごと水洗いクリーニング」に関する詳しい情報は下記をご覧ください。

【公式】リナビスの布団クリーニング
https://rinavis.com/c/course/futon1

宅配クリーニングをご存じですか?

\ LINE友だち追加で /

お役に立てたらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
監修者情報
生産管理部:宮田 智光

株式会社リナビス
生産管理部│宮田 智光


国家資格のクリーニング師の資格を保有し、24年間のキャリアで現在は年間80万点のクリーニングを対応。「全てにおせっかい」を心がけ、擦れて白化しているものがあれば色補正を行うなど、お客様に喜んでもらえるように真心こめて、お仕事をしています。また、クリーニングスタッフがおせっかいに注力できるようにサポートしています。お客様の衣類など少しでもキレイにしてお返ししたいという想いで、日々クリーニング品質を上げるためにクリーニング知識と技術の習得を行っております。

執筆者

せんたくのーと編集部では、クリーニングや洗濯に関連したお役立ち情報を発信しています。最新のクリーニング技術や洗濯のコツ、シミ抜きの方法、衣類ケアのポイントなど、役立つ情報を幅広くお届けしています。忙しい日常の中で、衣類を清潔に保つためのアイデアやプロのアドバイスで、読者様の生活をより快適にするお手伝いをします。

記事の目次