MENU

一人暮らしの洗濯にジェルボールは使える?ラクチンに家事をする方法

宅配クリーニングはリナビス

[toc]

一人暮らしの洗濯は、洗濯物の量もそれほど多くない分まとめて洗濯しているという人も多いのではないでしょうか?

面倒な家事の一つですが、楽ちんにできる裏技がジェルボールを使うことです。

ジェルボールってコスパが悪そうだし一人暮らしには向いてないのでは?と思っている人はぜひご覧ください。

記事の目次

ジェルボールって一人暮らしに役立つ?気になるコスパは?

ジェルボールは、洗剤を水に溶ける特殊なフィルムで密封したもので、1粒つまんで洗濯機に入れるだけで、従来の粉末洗剤や液体洗剤のように衣類を洗うことができる便利な洗剤です。

現在販売しているものでは、「アリエール」や「ボールド」があります。

なんといっても計量しなくても、ポイっと入れるだけというところが便利で時短にもなり、家事が面倒になりがちな一人暮らしの方にもおすすめです。

では、ジェルボールについて、使用メリットを踏まえたうえで、使い方をご紹介していきます。

ジェルボールのメリットとは?

ジェルボールには通常の粉末洗剤や液体洗剤と比較すると、いくつかのメリットがあります。

忙しい方にはとても便利なアイテムなので、ぜひ参考にご覧ください。

1.洗剤セットが簡単

ジェルボールの魅力はなんと言っても「使いやすさ」です。

粉末洗剤や液体洗剤とは違って、いちいち計量する必要がありません。

片手でポンっと入れるだけでOKなので、手間が省けて忙しい方にはおすすめです。

また、粉末や液体の場合、洗剤投入口がベトベトに汚れてしまいますが、ジェルボールは洗剤投入口に入れる必要はないので、お掃除も楽になります。

2.すすぎは1回でOK

手順

ジェルボールの場合、泡きれがいいのですすぎは1回でも大丈夫です。

通常、すすぎは2回~3回に設定してある洗濯機がほとんどなので、ジェルボールを使用する際には、すすぎを1回に設定し直してください。

すすぎが1回で済むのでその分節電節水することができ、節約したい1人暮らしの方におすすめです。

一人暮らしの方におすすめ!ジェルボールのコスパの良い使い方

ジェルボールは計量の必要はありませんが、洗剤が1粒1粒特殊なフィルムに入っていて量の調節ができません。

1箱あたりの数は大体18個なのでコスパ悪いのではないかと疑問に思う方もいるのではないでしょうか。

ジェルボール洗剤に表示されている、使用量の目安を見てみましょう。

ジェルボールを使う目安

一人暮らしの場合だと1日で使う衣類の量はそれほど多くないかと思うので、30L前後の少量で毎日ジェルボールを使うのはコスパが悪い使い方になってしまいます。

少ない量でどうしても毎日洗いたいという一人暮らしの方は、粉末や液体洗剤を使用し、ジェルボールと使い分けするとコスパ良く洗濯ができます。

毎日洗う必要のあるものは粉や液体の洗剤で、お休みの日にまとめて洗濯するときにはジェルボールでちょっと楽ちんに。

55L~65L分くらいをため込んで洗うとコスト面ではそれほど気になりません。

節約にもなるので、一人暮らしの方はぜひ試してみてくださいね。

[itemlink post_id=”24831″]

一人暮らしでもまとめて洗濯すればジェルボールは便利!

一人暮らしの方は、1日に使う衣類の量はそれほど多くないかと思うので、毎日ジェルボールを使っているとすぐ使い切ってしまい、コスパも悪くなってしまいます。

ですので、コスパ良く使うためには2日~3日ほどためて洗濯するといいですよ。

また、ジェルボールは見た目がカラフルでなので、可愛い収納ケースに入れておくとインテリアとしても楽しめます。

一人暮らしのお部屋をよりおしゃれに楽しみたい方は、ぜひ試してみてください。

宅配クリーニングをご存じですか?

\ LINE友だち追加で /

お役に立てたらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
監修者情報
生産管理部:宮田 智光

株式会社リナビス
生産管理部│宮田 智光


国家資格のクリーニング師の資格を保有し、24年間のキャリアで現在は年間80万点のクリーニングを対応。「全てにおせっかい」を心がけ、擦れて白化しているものがあれば色補正を行うなど、お客様に喜んでもらえるように真心こめて、お仕事をしています。また、クリーニングスタッフがおせっかいに注力できるようにサポートしています。お客様の衣類など少しでもキレイにしてお返ししたいという想いで、日々クリーニング品質を上げるためにクリーニング知識と技術の習得を行っております。

執筆者

せんたくのーと編集部では、クリーニングや洗濯に関連したお役立ち情報を発信しています。最新のクリーニング技術や洗濯のコツ、シミ抜きの方法、衣類ケアのポイントなど、役立つ情報を幅広くお届けしています。忙しい日常の中で、衣類を清潔に保つためのアイデアやプロのアドバイスで、読者様の生活をより快適にするお手伝いをします。

記事の目次