雑巾って洗濯するべき?臭くならないための洗い方の正解はコレ
[toc]
お掃除した後の雑巾はしっかり洗っていますか?
放置しておくと嫌な臭いがするのはしっかりお手入れできていない証拠です。
今回は雑巾の正しい洗濯方法をご紹介します。
記事の目次
雑巾の洗濯は何でやるのが正解?正しい方法とは
掃除をした後の雑巾はキレイにしておきたいけど、洗濯機で洗っていいの?と疑問を持っている方も多いのではないでしょうか。
雑巾についた汚れが洗濯槽にも残ってしまいそうですよね。
雑巾は洗濯機で洗っていいの?
答えは○です。
雑巾も洗濯機で洗うことが可能です。
ただし、洗濯機で洗っても雑巾についた汚れやゴミの種類によってはキレイに落とせない可能性があります。
例えば、皮脂や油汚れなどは洗濯用洗剤でキレイにできますが、ほこりや砂などは洗濯用洗剤では落としきれない可能性が高いです。
雑巾を洗濯機で洗うことは可能ですが、汚れの種類によって洗い方を判断した方が良いと言えるでしょう。
洗濯機での正しい雑巾の洗濯方法
雑巾を洗濯機で洗うときには以下のことを必ず守りましょう。
- 雑巾の使用後すぐに洗う
- 洗濯機に入れる前にあらかじめほこりや砂、髪の毛などの汚れを水ですすいで落とす
- 衣類と分けて洗う
- 抗菌作用のある洗剤や漂白剤を使用する
雑巾を洗濯機に入れる前にバケツなどであらかじめ汚れを落としておくのがおすすめです。
また、雑巾の汚れが衣類に付着してしまう恐れがあるので、他のものとは分けて洗うようにしましょう。
洗剤は抗菌作用のあるものや漂白剤を使用すると雑巾の雑菌臭をすっきり落としてくれますよ。
雑巾だけを洗うのはもったいないので、衣類ではなくトイレマットなどと一緒に洗うと節約につながります。
手洗いでの正しい雑巾の洗濯方法
雑巾を手洗いする方法は2つあります。
しっかりと汚れを落とすためにも覚えておきましょう。
固形石鹸で洗う
床などを拭いた雑巾であれば固形石鹸を使ってもみ洗いするのが最適です。
バケツなどにぬるま湯を張り、固形石鹸を良く泡立てて雑巾を入れてもみ洗いします。
洗濯用洗剤と酸素系漂白剤で洗う
固形石鹸の代わりとして洗濯用洗剤と酸素系漂白剤を使用します。
手順は固形石鹸と同様です。
バケツなどにぬるま湯を張り、洗濯用洗剤と酸素系漂白剤を入れます。
その後、雑巾を入れてもみ洗いします。
手洗いする場合は、洗剤や漂白剤を扱うのでゴム手袋を使用してくださいね。
手が荒れやすい方はとくに安心して雑巾を洗濯できますよ。
つけ置き洗いでの正しい雑巾の洗濯方法
バケツなどにぬるま湯を張り、除菌効果のある洗剤や酸素系漂白剤を入れ、そこに雑巾を入れてつけ置きします。
時間は半日~1日程度置いておけば汚れもしっかり落ちてくれるでしょう。
また、つけ置きするだけで雑巾についている雑菌を除菌してくれるためゴシゴシこする必要はありません。
家事の間中つけ置きをして、手が空いた際に後処理ができるので時短にもなります。
忙しい方はつけ置きを活用して時間を有効活用してくださいね。
水よりもお湯の方が汚れが落ちやすくなるので、雑巾をつけ置きするならお湯の方がおすすめです。
正しい雑巾の洗濯方法で臭わない快適なお掃除を
雑巾を洗う方法を3パターンご紹介しましたが、一番手軽にできて効率的に済ませるならつけ置きがおすすめです。
ぜひご紹介した方法を参考にして、お掃除道具も清潔に保つためにしっかり洗濯してくださいね。
また、雑巾臭といえばふきんも心配です。
ふきんが臭いときは以下の記事を参考に対処してみてください。