サイトアイコン せんたくのーと|お洗濯のことが全部わかるメディア

家事上手は収納も上手!おしゃれな洗濯バサミの収納方法6選

家事上手は収納も上手!おしゃれな洗濯バサミの収納方法6選

あなたのまわりには、家事上手な人はいらっしゃいますか?

例えば、お洗濯が上手な人って憧れますよね。

お洗濯自体が上手なのはもちろんですが、洗濯に使う道具の収納方法にも、きっと秘密が隠されているはず…!

そこで今回は、家事上手になるための第一歩として、すぐにバラバラになってしまう洗濯バサミの収納方法に注目します。

便利なだけでなく、気軽にできる、おしゃれな収納方法をご紹介します。

おしゃれな洗濯バサミの収納方法6選

1.ピンチバスケットに収納する

ピンチバスケットという、洗濯バサミ収納用のバスケットがあるんです!

100均で簡単に手に入れることができ、洗濯バサミ以外の収納にも使えるので、今、収納好きの方に非常に注目されているグッズです。

これだけでスタイリッシュに見えますね。

こんなおしゃれなデザインのバスケットもありますよ。

2.洗濯機にマグネットケースを貼り付ける

洗濯機でのお洗濯後、すぐに洗濯バサミを使える収納方法です。

100均や雑貨屋さんで、売っているマグネット付きのケースを、洗濯機の側面につけるだけ!

洗濯バサミだけでなく、スポンジや洗濯ネットなどの軽い物を収納できますよ。

3.クリアケースに収納する

クリアケースの中に、洗濯バサミを収納する方法です。

仕切りで分けることができるので、洗濯バサミの種類が複数ある場合に便利です。

洗面台などの引き出しにクリアケースを入れれば、洗濯バサミを収納するスペースが少なくてすみますね。

4.厚紙やタオルハンガーに挟んでまとめる

厚紙またはタオルハンガーに、洗濯バサミを挟んでまとめる方法です。

この方法だと、使いたいときにサッと使えるので便利なうえに、見た目もおしゃれですね。

5.ランドリーバッグに入れる

同じ洗濯グッズである、ランドリーバッグに入れるという方法もあります。

デザインがおしゃれなものもたくさんあるので、好きなデザインのものを選ぶ楽しさもありますね!

6.缶やビンに入れる

こちらも、おしゃれに洗濯バサミを収納する方法です。

ランドリーバッグと同じく、デザインにこだわりたい方におすすめです!

中身が少し見えるのでインテリアとしても活躍しますよ。

洗濯バサミの収納グッズを選ぶときの2つのポイント

洗濯バサミの収納方法が決まれば、次はグッズ選びですね。

そこで、バスケットなどの収納グッズを選ぶときに意識したいポイントを2つ、ご紹介いたします。

洗濯バサミを上手に収納できるだけでなく、おしゃれに見えることが大切です!

1.統一感

色・素材・ブランドなどを、同系のものに統一感を出すと、おしゃれに見えます。

洗濯バサミはもちろん、洗濯機や洗濯機まわり・ベランダなどとの相性も考えましょう。

清潔感を求めるなら白系、洗練されたデザインならステンレス素材を選ぶのがおすすめです。

水回りなのでサビたりカビが発生しにくいものを選びましょう。

2.個性的なデザイン

「シンプルなものより、個性的なデザインが好き!」という方は、特に意識したいところですよね。

お店に行けば、さまざまなデザインの収納グッズが売っているはずです。

便利なだけでなく、飾っているだけでもおしゃれなものを選んでみましょう。

洗濯バサミのおしゃれ収納で、あなたも家事上手に!

さて、今回は洗濯バサミの収納方法・収納グッズを選ぶポイントをご紹介しました。

収納をしっかり意識すれば、家事の効率もアップしますよ!

おしゃれな収納グッズで、いつものお洗濯を楽しく効率良く進めましょう。

モバイルバージョンを終了