大切なサッカーユニフォームを傷ませない!正しい洗い方とお手入れ方法
[toc]
お気に入りのサッカーチームのユニフォームを着てサッカー観戦に行ったり、レプリカを飾ったりと熱狂的なファンの方なら1枚はユニフォームを持っていますよね?
大切なユニフォームは汚れがついたらしっかり洗って保管しておきたいですよね。
そこで今回はサッカーユニフォームの正しい洗い方をご紹介します。
記事の目次
サッカーユニフォームの正しい洗い方とは?
ユニフォームは大切にするあまり洗濯をしないという人もいるのですが、汗や汚れが染み込んだままにしておくとカビや虫食いの原因にもなります。
また、汗をかいた場合は放っておくと黄色い汗ジミになることもあります。
いつまでも大切にしたいユニフォームは、お手入れに少し気を配るだけで長く着ることが可能になりますよ。
ユニフォームを洗う前に
新洗濯表示 | 旧洗濯表示 |
サッカーのユニフォームは一般的にナンバーやネームなどがラバーシートを使ってマーキングをしていることが多く、洗濯機で洗濯するとロゴ部分がハゲたりヒビ割れの原因になることもあります。
洗濯する前にはユニフォームについている取り扱い表示を確認して、洗濯機を利用できるか確認しましょう。
洗濯機で洗うことができるものの場合は、必ず洗濯ネットに入れて洗いましょう。
そうすることで多少は傷みは防げますが気になるようならやはり手洗いが一番です。
大切なユニフォームを守る洗い方~手洗い編〜
手洗いの場合は汚れている部分に直接中性洗剤をつけてもみ洗いします。
首元や袖などの汗の染み込みやすい部分は特に注意して洗います。
また、ウエアのラベルに柔軟剤や漂白剤の使用が不可と記載されていた場合は使用を避けましょう。
干すときに裏返して必ず日陰で干すのもポイントです。
直射日光はひび割れや剥がれの原因の一つになります。
大切なユニフォームを守る洗い方~洗濯機編〜
どうしても洗濯機でしか洗う時間がとれない場合は、マーキング部分(エンブレムやナンバー)を傷つけないために必ずユニフォームを裏返して洗濯ネットに入れて洗うようにしましょう。
使う洗剤は中性洗剤を使用し、温水(40℃以上)の使用は避けましょう。
洗うときには「手洗いコース」などの弱水流コースがおすすめです。
また乾燥機能や乾燥機の使用は避け、干すときは日陰干しを心がけましょう。
これだけは覚えて!ユニフォームのお手入れのポイント
ユニフォームのお手入れのときには次のポイントを押さえておきましょう。
シワが気になるとき
洗濯をするとシワが気になるときがありますが、その際にアイロンを使用するのはタブー。
ユニフォームの生地そのものを傷めてしまう可能性もありますし、大切なエンブレムが熱によって剥がれてしまう可能性もあるので避けましょう。
また、洗ってから干すまでの時間が長いほどシワになりやすいので、洗濯が終わったらすぐに干すことを心がけましょう。
しわが気になってもアイロン使用はNG。
ユニフォーム保管方法は?
保管するときは畳まずに、ハンガーに掛けましょう。
ハンガーに掛けることで折り目がつくことを防ぐことができます。
専用のビニールカバーに入れることで、ホコリ防止にもなります。
防臭・防カビのタイプのものであれば臭いもつかず、着心地の良い状態を維持することもできます。
保管するときは畳まずハンガーに吊るしましょう。背番号やロゴがくっついてしまったりシワになってしまったりするのを防ぐことができます。
ユニフォームは洗い方を理解して長持ちさせよう
大切なユニフォームだからこそ、いつまでも長くキレイに着ていたいですよね。
そのためにも大切なユニフォームはきちんとしたお手入れ方法で、お家でしっかりと保管してくださいね。
知っておくと便利な手洗いと洗濯機洗の違いについてまとめていますので、気になる方はこちらも参考にしてください。