MENU

学生服は自宅で洗濯できる!正しい洗い方と干し方

[toc]

黒い学生服は汚れが目立つのに毎日汚して帰ってこられると困りますよね。

クリーニングに出すのも毎回だと手間がかかるし、自宅で洗濯できないかなと悩んでいる親御様に、今回は自宅でも簡単にできる学生服の洗濯方法と正しい干し方をご紹介します。

記事の目次

クリーニングに出さなくても大丈夫!自宅での学生服の洗い方

学生服が汚れるたびにクリーニングへ出していたら出費がかさんでしまいますし、毎日着る学生服をクリーニングに持っていけないことも多いですよね。

自宅での洗い方と干し方を覚えておけば、お子様が急に汚して帰ってきたときも安心ですよ。

学生服って自宅で洗えるの?

結論から言うと、学生服は自宅で洗えますが一部洗えないものもあります!

学生服を自宅で洗濯する前には必ず絵表示タグを確認してください。

自宅で洗濯できないもの

自宅で洗濯できないもの

新洗濯表示 旧洗濯表示

このマークがある場合は水洗いが不可で自宅で洗濯できないのでクリーニングに出してください。

自宅で無理に洗うと学生服を傷めてしまう原因になるので、まずは汚れないように対策をすることが大切です。

学生服を洗濯する頻度って?

当然、季節や子供の使い方によって変わってきますが、1ヶ月に1回は洗濯するのがおすすめです。

学生服は毎日着用して汗もかいていますし、床や地面に座ってほこりや土がついて汚れていることもあるでしょう。

学生服の型くずれや色落ちを心配する方も多いですが、月に1回程度であれば問題ないでしょう。

学生を服を洗濯する前に確認すべきことって?

学生を服を洗濯する前に確認すべきことって?

  • ボタンが取れかかっていないか、ほつれていないかの確認
  • ポケットの中が空かどうかの確認
  • 汚れやすい袖や襟に激しい汚れがないか確認

ボタンが取れかかったまま洗濯するとボタンがなくなる可能性があり、ほつれが広がる可能性もあります。

洗濯前に処理をしましょう。

また、激しい汚れがある場合は直接洗剤を塗って事前に部分洗いしておくのがおすすめです。

学生服の洗濯は洗濯機、手洗いどちらも洗濯用中性洗剤を使いましょう。

学生服の洗濯機での洗い方

学生服の洗濯機での洗い方

  1. ポケットの中身を確認する
  2. ボタン、ファスナーをとめてから、裏返してネットに入れる
  3. 30度以下の水温でドライコースや手洗いコースで洗濯
  4. 脱水は短めに設定して終わったらすぐに取り出す

通常コースと比べドライコースや手洗いコースはやさしく洗濯するので、型くずれなどを防いでくれます。

また、学生服を洗濯機で洗うときには必ず洗濯ネットを使用しましょう。

洗濯ネットの正しい使い方についてはこちらの記事でまとめています。

学生服の手洗いの方法

学生服の手洗いの方法

より学生服が傷みにくい方法として手洗いでの洗濯もおすすめです。

  1. ボタン、ファスナーをとめて形を整えて水に浸ける
  2. 中性洗剤を入れてこすらず両手でやさしく押し洗いする
  3. すすぎは何度も水を変えながら水に押し付ける(水の濁りがなくなるまで)

手洗いの場合はこすり洗いやもみ洗いをしてしまいがちですが、生地を痛める原因になりますので気をつけてください。

学生服が入るサイズのたらいや洗面器があると便利です。

学生服の正しい干し方って?

学生服を型くずれさせないためには干し方も大切です。

今回は上着とスラックス、スカートに分けてご紹介します。

学生服の上着の干し方

学生服の上着の干し方

スーツのジャケットを干す際と同じように、厚みのあるハンガーを使いましょう。

厚みのあるハンガーは上着の肩の部分をキレイな形で保つために重要です。

干す際は必ず風通しの良い日陰で干してください。

学生服のスラックスの干し方

学生服のスラックスの干し方

スラックスの干し方は2種類あります。

裏返してから丸ハンガーのピンチで筒状に干す方法と、センターラインに合わせて逆さまにして裾の部分をピンチで挟む方法です。

筒状の方が早く乾きますが、逆さまで裾を挟む方法はセンターラインを残すことができます。

こちらも風通しの良い日陰で干してください。

学生服のスカートの干し方

学生服のスカートの干し方

スカートはウエスト部分が筒状になるようピンチで挟むと風通しが良くなり乾きが早くなります。

プリーツスカートの場合は、プリーツ部分がなくなってしまわないよう注意しましょう。

こちらも風通しの良い日陰で干してください。

今日から実践!自宅で学生服を洗濯してキレイを保つ

学生服を自宅で洗濯する方法をご紹介しました。

学生にとっての正装である学生服は少しでもキレイな状態を維持してあげましょう!

学生服をキレイに保つ際、洋服ブラシを使うのもおすすめです。

洋服ブラシについてはこちらの記事で詳しく解説しています。

面倒くさがり屋のあなたには、リナビスの宅配クリーニング

自宅で学生服を洗濯をするのは大変で面倒くさい!クリーニング店に持っていくのも大変!という方もいるでしょう。そんな人は、宅配クリーニングの「リナビス」を是非ご活用ください。

リナビスの宅配クリーニング

宅配クリーニングの「リナビス」は創業60年を迎え、多数の熟練の職人が丁寧に手作業などでクリーニングを行っています。2020年に行われた宅配クリーニングのイメージ調査では「お客様満足度」3部門で1位となりました。

リナビスの宅配クリーニングの流れは以下の通りとなっています。

  1. ネットからご希望のコースをご注文
  2. 集荷キットにお品物を詰めて送る
  3. プロの職人によるクリーニング
  4. ご自宅にお届け

手続きはとても簡単で、WEBから24時間いつでも注文が可能。自宅にいながらクリーニングに出したい方は、ぜひ宅配クリーニングの「リナビス」をご利用ください。

宅配クリーニングに関する詳しい情報は下記をご覧ください。

【公式】リナビスの宅配クリーニング
https://rinavis.com/s/irui.html

宅配クリーニングをご存じですか?

\ LINE友だち追加で /

お役に立てたらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
監修者情報
生産管理部:宮田 智光

株式会社リナビス
生産管理部│宮田 智光


国家資格のクリーニング師の資格を保有し、24年間のキャリアで現在は年間80万点のクリーニングを対応。「全てにおせっかい」を心がけ、擦れて白化しているものがあれば色補正を行うなど、お客様に喜んでもらえるように真心こめて、お仕事をしています。また、クリーニングスタッフがおせっかいに注力できるようにサポートしています。お客様の衣類など少しでもキレイにしてお返ししたいという想いで、日々クリーニング品質を上げるためにクリーニング知識と技術の習得を行っております。

執筆者

せんたくのーと編集部では、クリーニングや洗濯に関連したお役立ち情報を発信しています。最新のクリーニング技術や洗濯のコツ、シミ抜きの方法、衣類ケアのポイントなど、役立つ情報を幅広くお届けしています。忙しい日常の中で、衣類を清潔に保つためのアイデアやプロのアドバイスで、読者様の生活をより快適にするお手伝いをします。

記事の目次