MENU

ドライクリーニングって一体なに?水洗いの違いと洗濯方法とは

ドライクリーニングって一体なに?水洗いの違いと洗濯方法とは
宅配クリーニングはリナビス

[toc]

伸び縮みしやすいニットや、型崩れしやすいコートの洗濯表示によく見られるドライクリーニング。

言葉は知っていてもどんな方法で洗うのか詳しく知らない方も多いのではないでしょうか?

今回はそんなドライクリーニングについて解説していきます。

記事の目次

ドライクリーニングって何?水洗いや他の洗濯方法との違いを解説!

今回はドライクリーニングとはどんな洗濯方法なのか、他の洗濯方法とどう違うのか徹底的に解説していきます。

ドライクリーニングとは?

ドライクリーニングとは

ドライクリーニングとは水の代わりに有機溶剤(石油系の溶剤)を使って洗濯する方法です。

有機溶剤はオイルや化粧といった家では落としにくい油脂系の汚れを落とすのに適しています。

水洗いと何が違うの?

水洗いと何が違うの?

ご家庭で行う水洗いでは水につけて洗剤を使用して洗うのに対して、ドライクリーニングは有機溶剤につけて洗います

ドライクリーニング用の溶剤は洋服の生地や繊維を傷つけずに洗濯できるので、水洗いと比べると型崩れしにくく、縮みにくいという違いがあります。

また、ドライクリーニングでは専用の洗濯機を使用するため排水を行わず溶剤を循環させて衣類の汚れを落とします。

そのため、繊維の色素が流れてしまうことがなく色落ちしにくいという特長もあります。

ただし汗やコーヒーなどのシミによる水溶性の汚れはドライクリーニングでは落とすことができません。

油性の汚れを洗濯するのに適しているのがドライクリーニング、水溶性の汚れを洗濯するのに適しているのが水洗いだと言えるでしょう。

ドライクリーニングは家でもできる?

ドライクリーニングは家でもできる?

ドライクリーニングを自宅で行うことは不可能です。

行うには免許が必要で、またドライクリーニング専用の洗濯機が家庭に設置されることはほぼゼロに等しいでしょう。

そのため、ドライクリーニングの表示のついた衣類はクリーニング屋さんや宅配クリーニングを活用してプロの手で仕上げてもらいましょう。

ドライクリーニングのマークの正しい意味

ドライクリーニングのマークの正しい意味

洗濯表示に記載されているドライクリーニングのマークは「ドライクリーニングをしなければいけない」という意味ではなく「ドライクリーニングをしても良い」という意味です。

ドライクリーニングのマークがついている衣類も水洗い不可のマークが付いていなければ自宅の洗濯機で洗濯することが可能です。

ただし、ドライクリーニングのマークがついている衣類は基本的に傷みやすいものが多いので注意しましょう。

ドライクリーニングのマークに加えて他のマークもついている時は、適切な洗濯方法が変わってきます。

ドライクリーニングマーク+手洗いマークや洗濯機マーク

ドライクリーニングマーク+手洗いマークや洗濯機マーク

ドライクリーニングのマーク以外に次のようなマークがついているものは水洗いが可能です。

ドライクリーニングのマーク以外に次のようなマークがついているものは水洗いが可能です。

手洗いか洗濯機かは洗濯表示をしっかり確認しましょう。

ただし、ドライクリーニングマークのついている衣類は洗濯によって型崩れや伸び縮みが発生するものも多いので、おしゃれ着用の洗剤を使って洗濯機の弱水流のコースまたは手洗いで優しく洗うことをおすすめします。

ドライクリーニングマーク+水洗い不可マークがついている

ドライクリーニングマーク+水洗い不可マークがついている

水洗い不可マークがついているものは、ドライクリーニングでの洗濯が推奨されています。

汚れがついた時やお手入れが必要な時は、クリーニングに持っていくなどしてプロの手を借りましょう。

「クリーニングに持っていくのは面倒」「少しだけ汚れてしまった」という場合は自宅での洗濯も可能ですが、おしゃれ着用の洗剤でこすらないように優しく押しながら、繊維が傷まないように短時間で洗いタオルなどで挟んで水気はすぐにとるようにしましょう。

水洗い不可マークがついていても自宅での洗濯は可能ですが、仕上がりが悪かったり色落ちや型崩れといったトラブルが発生する可能性が高いことを理解しておきましょう。

どのような洋服をドライクリーニングに出した方が良いの?

どのような洋服をドライクリーニングに出した方が良いの?

基本的にはカシミアやウールといったデリケートな素材で作られている洋服は自宅での水洗いが不可能または難しいのでドライクリーニングに出すのがおすすめです。

また、スーツやコートといった型崩れしてほしくない洋服もドライクリーニングに出すのがおすすめです。

自宅で洗うのが不安な衣類に関しては一度クリーニング店に持っていって相談することをおすすめします。

ドライクリーニングの仕上がりはどのくらいかかるの?

ドライクリーニングの仕上がりはどのくらいかかるの?

ドライクリーニングの仕上がりは洋服によって違いますが、シャツやスーツといったものなら即日で仕上げられるクリーニング店もあります。

デリケートな素材で作られている洋服や乾かすのに時間がかかるコートなどは1週間程度かかることもあります。

冬のシーズンなどは仕上がりまでに時間がかかってしまうこともあるので、ドライクリーニングに出す時は余裕を持つことをおすすめします。

大切に長く着たい洋服はドライクリーニングで

大切に着たい服や型崩れして欲しくない洋服でドライクリーニングの洗濯表示があるものは、自宅で水洗いするのではなくドライクリーニングに出すのがおすすめです。

洗濯表示はしっかりと確認して、大切な洋服が傷まないようにしましょう。

宅配クリーニングをご存じですか?

\ LINE友だち追加で /

お役に立てたらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
監修者情報
生産管理部:宮田 智光

株式会社リナビス
生産管理部│宮田 智光


国家資格のクリーニング師の資格を保有し、24年間のキャリアで現在は年間80万点のクリーニングを対応。「全てにおせっかい」を心がけ、擦れて白化しているものがあれば色補正を行うなど、お客様に喜んでもらえるように真心こめて、お仕事をしています。また、クリーニングスタッフがおせっかいに注力できるようにサポートしています。お客様の衣類など少しでもキレイにしてお返ししたいという想いで、日々クリーニング品質を上げるためにクリーニング知識と技術の習得を行っております。

執筆者

せんたくのーと編集部では、クリーニングや洗濯に関連したお役立ち情報を発信しています。最新のクリーニング技術や洗濯のコツ、シミ抜きの方法、衣類ケアのポイントなど、役立つ情報を幅広くお届けしています。忙しい日常の中で、衣類を清潔に保つためのアイデアやプロのアドバイスで、読者様の生活をより快適にするお手伝いをします。

コメントを書く

コメントする

記事の目次