クリーニングに出さなくても大丈夫!洗濯機を使ったスーツの洗い方
[toc]
ビジネスマンなら毎日着る戦闘服であるスーツ。
汚れやすくシワになりやすいですが、毎回クリーニングに出すのは面倒ですよね。
そこで今回は自宅の洗濯機を使ったスーツの洗い方をご紹介します。
記事の目次
意外と簡単にできる!洗濯機でスーツを洗う方法
注意点をしっかり押さえておけばスーツも自宅での洗濯が可能です。
事前確認〜洗濯絵表示の確認~
スーツの洗濯表示を最初に必ず確認してください。
洗濯表示を見ることでまずはスーツが洗濯機で洗えるかどうか判断します。
洗濯機、手洗い可のマークがあれば、家の洗濯機で洗うことができます。
水洗い不可のマークがあった場合は、洗濯機の使用はもちろん手洗いもできません。
その場合は、クリーニングに出すようにしましょう。
スーツの素材にも注意
表示だけでなくスーツの素材にも注意が必要です。
例えば、シルクやカシミヤなどのデリケートな素材がスーツに使用されていたら、自宅での洗濯が可能な場合もクリーニング店に依頼する方が賢明です。
無理に自宅で洗うことで大事なスーツが傷む原因になりますのでご注意ください。
洗濯可だとしても、カシミヤやシルクのスーツはお店に任せましょう。
洗濯機でスーツを洗う手順
- 色落ちの確認
- 洗濯ネットに入れて洗濯
- 弱水流で洗う
- シワにならないようハンガーにかけ、陰干し
スーツを洗濯するときにはできるだけダメージを減らし丁寧に優しく洗うことが大切です。
洗濯前にまず色落ちするかどうかを確認
洗濯機でスーツを洗うときに怖いのは色落ちです。
洗濯前に、必ず色落ちチェックを行いましょう。
洗剤原液をペーパータオルなどにつけ、スーツの裏地などの人から見て分かりにくい部分に数分当て、色がペーパータオルなどに移っていなければ大丈夫です。
もし色が移ってしまったら、洗濯機での洗濯は避けてクリーニングに持っていきましょう。
スーツはたたみ、洗濯ネットに入れて洗濯
洗濯機でスーツを洗う場合、型崩れしないようにするために洗濯ネットに入れてください。
洗うときにはスーツの大きさに合った洗濯ネットを準備し、スーツをたたんで入れます。
ファスナーやボタンといったものはしっかりと閉じ、スラックスやスカートは3つ折りにして入れます。
この時、洗濯機の中に他のものは入れずスーツ単独での洗濯がおすすめです。
上下一緒に洗うのが一般的です。もしも色落ちが発生してしまった場合に、上下別々に洗うと色味に差が出てしまう可能性があります。
洗剤を入れて弱水流で洗う
型崩れを防ぐために洗濯機のドライコース(洗濯機によっては手洗いコースなど)のような弱水流で洗濯をする必要があります。
また、脱水時間はかなり短時間(おおよそ10秒程度)で終えることが大切です。
そうすれば衣服に与えるダメージが少なく、スーツが長持ちします。
またシワもつきにくいため、後に行うアイロンがけが楽になります。
シミなどがある場合は、洗剤原液をシミになじませてから洗濯機で洗えば、汚れが落ちやすくなりますよ。
幅の広いハンガーにかけて陰干しする
洗濯が終わったら取り出して陰干しをしましょう。
取り出した後に手で形を整え、幅の広いハンガーにかけ、縫い目の部分をぐいっと引っ張りましょう。
そうすれば、縮みを防ぐことができます。
また、スカートやスラックスも同様に縫い目の部分を伸ばして、裏返して干します。
洗濯後のスーツの手入れ方法
干し終わったら当て布そしてアイロンがけを行ってください。
上着の肩の部分やスラックスの腰回りなどは、巻いたタオルなどを中に入れ、形を作りつつアイロンをかけるとパリッとした形でいい感じに仕上がりますよ!
アイロンがけが終わったら、ハンガーにかけて粗熱がとれるまで干しておいてくださいね。
忙しいときは自宅での洗濯を活用しよう!
自宅での洗濯機を使ったスーツの洗い方についてご紹介しました。
忙しいときは自宅でも洗濯機を活用してスーツを綺麗に保ちましょう!