汗ジミもキレイに落とす!型崩れしない赤白帽の洗濯方法

学校で使用する赤白帽を洗濯機に入れるのは傷みや型崩れが心配ですよね。そんなときは手洗いで丁寧に洗ってあげることでダメージを軽減することができます。乾かす時もザルで形を整えれば安心です!
必要なもの
- 中性洗剤
- 歯ブラシ
- タオル
- 小さめのザル(帽子の大きさに合ったもの)
ステップ1:洗濯液を作ります。
洗面器などに水を入れ、中性洗剤を適量溶かします。
ステップ2:赤白帽を押し洗いします。
洗濯液に赤白帽をつけ、押し洗いします。
細かい部分は歯ブラシを使うと効果的です。
ゴシゴシしすぎると生地を傷めるので注意しましょう。
ステップ3:タオルで水気を取り、陰干しで乾かします。
キレイになったら、タオルではさむようにして水気を取ります。
形を整えて風通しの良い場所で乾かします。
帽子のサイズに合ったザルにかぶせれば、型崩れも防げます!






