MENU

洗濯機で洗っても大丈夫?キャンバス地のスリッポンの正しい洗い方

洗濯機で洗っても大丈夫?キャンバス地のスリッポンの正しい洗い方
宅配クリーニングはリナビス

[toc]

キャンバス生地のスリッポンはどんな洗い方をしていますか?

汚れやすいキャンバス素材はこまめにお手入れをしてできるだけきれいに保っておきたいものですよね。

そこで今回は自宅でできる、キャンバス素材のスリッポンの洗い方をご紹介します。

記事の目次

キャンバス素材のスリッポンの洗い方【手洗い編】

キャンバススリッポンは綿素材なので、スリッポンのメンテナンスが慣れない方でも洗いやすいという特徴があります。

そのため自宅でも手軽にお手入れできますよ!

では手洗いに必要なものからご説明していきます。

用意するもの

用意するもの

  • バケツなどの大きめの桶
  • 洗濯用洗剤(中性)
  • 洗濯ブラシ
  • メラミンスポンジ
  • 石鹸
  • お湯

スリッポンの洗い方

  1. 砂などの汚れがついている場合は落とす
  2. インソールを外す
  3. 桶に40℃程度のお湯を入れて中性洗剤を溶かす
  4. スリッポンとインソールを桶に入れる
  5. 汚れがひどい場合はつけ置きする(30分~1時間程度)
  6. ブラシで汚れをやさしくこすり洗いする
  7. すすぐ
  8. 陰干しする

上記の洗い方手順に沿ってスリッポンを洗っていきましょう。

1~2.スリッポンを洗う準備

スリッポンを洗う準備

まずはスリッポンの靴裏に落とせる砂利や砂汚れなどがある場合は、ブラシなどを使って落としましょう。

このときインソール(中敷き)も外せるタイプであれば外しておきましょう。

3.桶にお湯と洗剤を入れる

桶にお湯と洗剤を入れる

バケツなどの桶にスリッポンが浸るくらいのお湯(40℃程度)を入れます。

そこに中性の洗濯用洗剤を入れて混ぜて溶かしましょう。

このとき準備するのは水でも構いません

が、お湯の方が汚れが落ちやすく洗剤も溶けやすくなるのでおすすめです。

洗剤は蛍光剤不使用のものが適しています。

4~5.汚れがひどい場合はつけ置き

汚れがひどい場合はつけ置き

洗剤入りの桶の中にスリッポンとインソールを入れましょう。

汚れがひどい場合は30分~1時間程度つけ置きしてから洗うのがおすすめです。

6.スリッポンを洗う

スリッポンを洗う

洗濯ブラシがない場合は余っている歯ブラシを使用しても大丈夫です!

スリッポンの汚れをやさしくこすって洗いましょう。

このときゴシゴシ洗いをしてしまうと生地を傷めてしまうので注意してください。

靴底や側面に汚れがある場合はメラミンスポンジを使うと効果的ですよ。

黒ずんだ部分があれば洗濯用石鹸の出番です。

生地に石鹸をつけてブラシでこすっていきましょう。

7~8.すすいで陰干しする

すすいで陰干しする

汚れが落ちたらすすいでいきます。

洗剤がスリッポンに残ってしまうとシミになる場合もあるので、泡がなくなるまでしっかりすすいでください。

すすぎが済んだらスリッポンの水気を切って風通しの良い日陰で干します。

洗濯ハンガーを使用すると簡単に干すことができますよ。

100均でも手に入るので一つ持っておくと便利でしょう。

インソールはスリッポンとは別で干してください。
乾ききっていないとカビの原因になるので、インソールは天日干しでもOKです。

キャンバス素材のスリッポンの洗い方【洗濯機編】

スリッポンは洗濯機でも洗うことができます。

洗濯機を使えば脱水まで自動でできるので手軽に洗うことができます。

しかし洗うときにはちょっとした工夫が必要です。

用意するもの

用意するもの

  • 洗濯ネット
  • 液体洗剤(中性)
  • ブラシ

スリッポンの洗い方手順

  1. 砂などの汚れがついている場合は落とす
  2. インソールを外す
  3. スリッポンとインソール別々の洗濯ネットに入れる
  4. 通常コースで洗濯する
  5. 陰干しする

上記の洗い方手順に沿ってスリッポンを洗っていきましょう。

1~3.スリッポンを洗う準備

.スリッポンを洗う準備

手洗い編と同様で、まずはスリッポンの靴裏に落とせる砂利や砂汚れなどがある場合は、ブラシなどを使って落としましょう。

インソール(中敷き)も外せるタイプであれば外しておきましょう。

スリッポンはできれば片足ずつ洗濯ネットに入れ、インソールも別の洗濯ネットに入れてください。

洗濯ネットに入れることで洗うときの衝撃が軽減され、洗濯機にもスリッポンにも負担が和らぎます。

4.通常コースで洗う

通常コースで洗う

粉末の洗剤は溶け残りが気になるので液体がおすすめです。

普段衣類に使用している洗剤でも大丈夫ですので新たに買い足す必要はありません。

洋服を洗うときと同じように適した量を入れて洗いましょう。

このとき、水の量が多いほどスリッポンも浮かぶので洗濯機も傷つきにくくなります。

5.陰干しする

陰干しする

こちらも手洗い同様、すすぎが済んだらスリッポンの水気を切って風通しの良い日陰で干します。

スリッポンの形状は中が乾きにくい構造になっているので、ハンガーを使うなどしてしっかりと乾かしましょう。

手洗いしたときも同様ですが、水気が取れないときは古いタオルなどで水気を取ってから干すのがおすすめです。

スリッポンの洗い方を覚えて、足元は常に清潔感を

キャンバス素材のスリッポンの洗い方は手洗いと洗濯機を使った2通りあります。

毎日のおしゃれを楽しむためにも自宅でお手入れしていつでも清潔に保ちましょう。

宅配クリーニングをご存じですか?

\ LINE友だち追加で /

お役に立てたらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
監修者情報
生産管理部:宮田 智光

株式会社リナビス
生産管理部│宮田 智光


国家資格のクリーニング師の資格を保有し、24年間のキャリアで現在は年間80万点のクリーニングを対応。「全てにおせっかい」を心がけ、擦れて白化しているものがあれば色補正を行うなど、お客様に喜んでもらえるように真心こめて、お仕事をしています。また、クリーニングスタッフがおせっかいに注力できるようにサポートしています。お客様の衣類など少しでもキレイにしてお返ししたいという想いで、日々クリーニング品質を上げるためにクリーニング知識と技術の習得を行っております。

執筆者

せんたくのーと編集部では、クリーニングや洗濯に関連したお役立ち情報を発信しています。最新のクリーニング技術や洗濯のコツ、シミ抜きの方法、衣類ケアのポイントなど、役立つ情報を幅広くお届けしています。忙しい日常の中で、衣類を清潔に保つためのアイデアやプロのアドバイスで、読者様の生活をより快適にするお手伝いをします。

記事の目次